忍者ブログ

☆E☆相棒


HOME[PR]mixi・MySpace他SNS大物プレイヤーが続々と参加、携帯モバイルSNS市場が超過熱状態

 RSSリーダーで購読する

   2024

1123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2007

0208
コミュニティサイトは携帯キャリアの公式サイトには、登録されないという常識は、もう一昔前の話になってしまったようだ。PC向きネットサービスとして大人気のSNS(ソージャルネットワークサービス)は、現在、モバイル(携帯電話)向きサービスに引っ張りダコとなっている。

ドコモ(NTT DoCoMo)の公式にmixi(ミクシー)とGREE(グリー)が2月6日に登録された。GREEは、すでにauと提携してau公式のSNSサービスEZ GREEを展開していた。

ネットビジネスの大物プレイヤーの動向

SoftBank(ソフトバンク)&Yahoo(ヤフー)連合
●「Yahoo Japan(ヤフー)」の資産を「ソフトバンク」の携帯ポータルに最大限に活用
●世界最大規模のSNS「My Space」のモバイル対応を検討

Google(グーグル)
●auと提携し、Googleサーチを提供
●現在は、携帯3キャリアの公式サイト、一部の上位人気サービスで携帯アクセスの過半数を占めると言われる程の寡占状態である。
●Googleサーチのような高性能の検索サービスが導入されることによって、きめ細かい顧客ニーズに合致したコンテンツサービスが提供可能になる。結果として、携帯向きサービスのロングテール化が進行し、ニッチな勝手サイトの利用が大幅に促進されると思われる。

楽天
●ドコモと提携し、オークション&SNSの「楽オク」を展開

DeNA「モバゲータウン」
●ゲーム&SNSの「モバゲータウン」を展開
●無料ゲームの提供による新規顧客の獲得、対戦型ゲームによるSNSコミュニティへのスムーズな誘導が成功している
●アバターを提供。一般的なSNSと比べるとバーチャル側面を追求したSNSで、登録をすれば誰でもSNSに参加することができる。いわゆるSNSの特徴のひとつであった知人の紹介による紹介制度でなく、誰でも登録できる一般登録制方式が採用されている。
●仮想通貨の「モバゴールド(モバG)」を提供。新しいユーザーを紹介したり、広告をクリックすることによって、モバゴールドを貯めることができる。モバゴールドでアバターなどを購入できる。このビジネスモデルはハンゲームなどに近い。もしモバゲータウンが公式化されれば、モバゴールドを携帯キャリアの課金システムで売り買いすることもできるようになるだろう。収益性はますます高まると思われる。
●音楽配信も開始
●携帯向きECサービス「モバデパ」開始
●DeNAはオークションを組み込むこともできるだろう

mixi「mixiモバイル」
●mixiモバイルがドコモの公式サイトに登録される

GREE「EZ GREE」「GREE」
●GREEはauとドコモの公式サイトに登録される
●無料ゲームの提供
●動画投稿の開始

SNSから携帯ポータル化を狙う

mixi、GREE、DeNA等SNSプレイヤー大手は、自社のSNSに対して、ECサービス、オークション、ゲーム、音楽配信、動画投稿、実用的コンテンツ(ニュース・天気予報等)、FAQ(人的検索エンジンやWikiPedia的な集合知サービス)等。。。次々と新規サービスを組み込み、ポータル化を目指しているようである。

ポータル化によって、PVをマネタイズする能力が強化されていくだろう。広告やアフィリエート中心の収入源に加えて、携帯公式サイトの強みである課金能力を手に入れられることは大きい。かなりデジタルコンテンツ販売がしやすくなるし、ECサービスの伸びもさらに期待できる。

ポータルやECサービスにSNS要素を組み込む

ヤフーや楽天など大手ポータルプレイヤーは、逆に、既存のポータルサービス資産にSNS等ソーシャルメディア要素を次々と組み込んで行く展開である。

昨年から今年にかけて携帯ビジネスの動きが猛烈にスピーディーになってきた。このスピード感は引き続き、加速し続けそうな勢いである。

新規サービス拡張を上手くやり遂げ、PVを引き続き増やし続けながら、PVを巧みにマネタイズしていく効果的な手段を編み出していけるか、もしくはECサービスの利用顧客に転換できるかが鍵である。

移り気な携帯ユーザーの消費動向、サービス利用動向、感情的な背景をしっかりと捉えて、面白くて、利便性も高い、切れ味のあるスタープロダクトを次々と生み出してもらいたい。ユーザーパワーを最大限に有効活用できるサービス開発がキーポイントなのだろう。

売り上げ、利益、PVや会員数といった指標に加えて、各プレイヤーのサービスの優劣を示す指標として、顧客一人当たりの売り上げ単価=ARPU(Average Revenue per User/Unit)の差に注目したい。

ニュースソース
ITMedia|「GREE」と「mixi」モバイル版がiモード公式サイトに
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
最新記事
(04/04)
(04/02)
(03/28)
(03/26)
(03/23)
(03/22)
(03/20)
(03/19)
(03/15)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
(03/05)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
N@oto☆Ishikawa
性別:
男性
職業:
ネットビジネス戦略家
趣味:
バスソルトを入れた半身浴
自己紹介:
随分と長いことネットビジネスやWebマーケティングの事業戦略立案から運営支援に携わっています。ネットビジネスの道は、いつも大混雑で怪我をしやすい。そこで雪国が育てたNo1!装着率No1!のe相棒を読めば、いつもの道がとっても楽に変わるかもね。

お問い合わせは【gatack3821あっとYahoo.co.jp】まで。お気軽にどうぞ。
リンク
☆E☆相棒を購読してみる
My Yahoo!
に追加

Add to google

feedpath

はてなRSS

Add to goo

Add to livedoor

Subscribe in NewsGator Online

PAIPO READER

Add '☆E☆相棒|ソーシャルメディアマーケティング' to Newsburst from CNET News.com

Subscribe in Bloglines

Subscribe in Rojo

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP