2007
可処分所得の高い好奇心旺盛な活動的な消費者の代表格と言えば、パラサイトシングルだ。一人暮らし、若いファミリー、熟練ファミリー、シニアといった他の世帯セグメントと比べて、生活の多くをご両親に頼れるパラサイトシングルは可処分所得が高いために、自分のことに対する自由な消費が非常に多い。
今、人気の数多く生まれて来ているAPIアプリケーション、ウィジェット、ガジェット達は、このパラサイトシングルに非常に近い存在だ。APIを提供している親元達が自由を許してくれる限りは、非常に高い可処分所得と自由を満喫できる。すなわち親元のユーザー(利用者基盤)を自由に利用できる上に、サービス開発と運営自体に必要な時間とコストもかなり節約できるのだ。
今、人気の数多く生まれて来ているAPIアプリケーション、ウィジェット、ガジェット達は、このパラサイトシングルに非常に近い存在だ。APIを提供している親元達が自由を許してくれる限りは、非常に高い可処分所得と自由を満喫できる。すなわち親元のユーザー(利用者基盤)を自由に利用できる上に、サービス開発と運営自体に必要な時間とコストもかなり節約できるのだ。
ウイジェットなどパラサイト達ばかりにメリットがある訳ではない。パラサイトを養う親のメリットも大きい。数多くのパラサイト達の自由な活動(親元の基本サービスに対して、新たな高付加価値を加えてくれる)によって、親の知名度や利用度合い(利用者基盤)が急激に拡散・分散され増加するのである。ウイジェット達は、立派な拡販チャンネルの役目を果たすのだ。
このように親とパラサイト達がバランスの良い関係を取れている限りは、お互いに享受できるメリットは大きく、仲の良い親子関係=相互補完関係でいれるのだ。
しかし、最近、親元とパラサイト達の関係が上手くいかないケースも出て来た。にこにこ動画(仮名Smileとして再開予定)などがその例だ。
にこにこ動画は、動画投稿サイト(ビデオシェアリング・ソーシャルビデオ)のYou TubeやAmeba-visionに投稿された動画に対して多数のユーザーが自由にコメントを挿入できるサービスを提供している。にこにこ動画は、オンライン動画編集エディターのみの役割に特化しており、動画に対するエフェクト効果、編集およびブログ等CGMに編集された動画を自由に張り込めるコードを提供しているだけである。
にこにこ動画は顧客との視聴環境接点になって、膨大なアクセス数を短期間で稼いだが、最もコストがかかる「動画のホスティングと動画配信システム自体」は、親(You TubeやAmeba-vision)の役割なのである。
*ウイジェットばかりでなくブログや個人ホームページなどもYou Tubeなどの拡販視聴に大きく貢献している。特にブログ経由のYou Tube視聴(ブログにYou Tube動画を張り込むこと)は相当に多いと考えられる。
にこにこ動画は、良好な親子関係を超えて、あまりにも上手い汁を吸いすぎていると判断されてしまったのだろうか?
にこにこ動画のサービス停止は、DDoS攻撃をされたというのが主要な原因であったが、いくつかの動画がYou Tubeから遮断されたようだ。どうやら、無茶をしすぎたため(にこにこ動画の一部の動画は人気があまりにもありすぎたようだ)、家を出て行け!と親に言われてしまったようだ。
非常に良くあることだが、パラサイトと両親の親子関係は、無償の関係では済まなくなる時がある。親の知名度が充分すぎる程に高まった(圧倒的な利用者ベースを持つことで強力なバイイングパワー=交渉力を持つ)時や、パラサイトの旨味が、あまりにも大きすぎる(極度のただ乗りに近い)と考えられる場合だ。
このような場合、両親は家賃を一部払えと言い出すのだ(広告収入折半とか)。勿論、にこにこ動画のケースのように、いきなり家を出て行けと言われることも多い。特定の親に依存しすぎているパラサイトの場合、その親からの即刻退場はかなりの大ダメージだ。やはり寄生先は分散させた方が良い(とはいっても一部の親に偏ることになるが)。
APIアプリ、ウイジェット、ガジェット等相互補完的な関連事業をやる場合は、(複数の)親との良好な関係を充分に考えて立ち振る舞わないといけない訳です。まあ、最終的には、ある程度の家賃を一部払うことになるのでしょう。
関連記事
TechCrunch(日本版)|MySpace: 弊社がウィジェットを締め出す理由
ITMedia|APIを活用したサービス”の難しさ
このように親とパラサイト達がバランスの良い関係を取れている限りは、お互いに享受できるメリットは大きく、仲の良い親子関係=相互補完関係でいれるのだ。
しかし、最近、親元とパラサイト達の関係が上手くいかないケースも出て来た。にこにこ動画(仮名Smileとして再開予定)などがその例だ。
にこにこ動画は、動画投稿サイト(ビデオシェアリング・ソーシャルビデオ)のYou TubeやAmeba-visionに投稿された動画に対して多数のユーザーが自由にコメントを挿入できるサービスを提供している。にこにこ動画は、オンライン動画編集エディターのみの役割に特化しており、動画に対するエフェクト効果、編集およびブログ等CGMに編集された動画を自由に張り込めるコードを提供しているだけである。
にこにこ動画は顧客との視聴環境接点になって、膨大なアクセス数を短期間で稼いだが、最もコストがかかる「動画のホスティングと動画配信システム自体」は、親(You TubeやAmeba-vision)の役割なのである。
*ウイジェットばかりでなくブログや個人ホームページなどもYou Tubeなどの拡販視聴に大きく貢献している。特にブログ経由のYou Tube視聴(ブログにYou Tube動画を張り込むこと)は相当に多いと考えられる。
にこにこ動画は、良好な親子関係を超えて、あまりにも上手い汁を吸いすぎていると判断されてしまったのだろうか?
にこにこ動画のサービス停止は、DDoS攻撃をされたというのが主要な原因であったが、いくつかの動画がYou Tubeから遮断されたようだ。どうやら、無茶をしすぎたため(にこにこ動画の一部の動画は人気があまりにもありすぎたようだ)、家を出て行け!と親に言われてしまったようだ。
非常に良くあることだが、パラサイトと両親の親子関係は、無償の関係では済まなくなる時がある。親の知名度が充分すぎる程に高まった(圧倒的な利用者ベースを持つことで強力なバイイングパワー=交渉力を持つ)時や、パラサイトの旨味が、あまりにも大きすぎる(極度のただ乗りに近い)と考えられる場合だ。
このような場合、両親は家賃を一部払えと言い出すのだ(広告収入折半とか)。勿論、にこにこ動画のケースのように、いきなり家を出て行けと言われることも多い。特定の親に依存しすぎているパラサイトの場合、その親からの即刻退場はかなりの大ダメージだ。やはり寄生先は分散させた方が良い(とはいっても一部の親に偏ることになるが)。
APIアプリ、ウイジェット、ガジェット等相互補完的な関連事業をやる場合は、(複数の)親との良好な関係を充分に考えて立ち振る舞わないといけない訳です。まあ、最終的には、ある程度の家賃を一部払うことになるのでしょう。
関連記事
TechCrunch(日本版)|MySpace: 弊社がウィジェットを締め出す理由
ITMedia|APIを活用したサービス”の難しさ
PR
Post your Comment
最新記事
(04/04)
(04/02)
(03/28)
(03/26)
(03/23)
(03/22)
(03/20)
(03/19)
(03/15)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
(03/05)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
ブログ内検索
最新コメント
[12/10 Blackkoldun]
[12/09 Koldunrenar]
[12/09 Koldunrenar]
[12/08 Koldunrenar]
[12/08 Privoroti]
最新トラックバック
フリーエリア